| 資料名(ヨミ) | コオリスベリダイウンドウカイ (トウオウニッポウ・1907ネン2ガツ24カケイサイ) |
|---|---|
| ジャンル名 | 新聞記事 |
| 時代 | 明治 |
| 西暦(和暦) | 1907年(明治40年) |
| 大会種別 | |
| 大会大分類名 | |
| 大会名 | |
| 開催期間 | |
| 開催場所 | |
| 施設名・地名 | |
| 開催場所マップ | |
| 競技種別 | |
| 競技名 | |
| 競技実施日 | |
| 競技実施時代 | |
| 選手名 | |
| 解説 | 東奥日報・明治40年2月24日掲載 此間八戸の第二中学校は、滑氷大運動会を開いたといふのを聞いて冬期運動の一生面の開いたものと喜んで居たら、此度盛岡の中学校でも同一運動会を開いて非常の□快非常の成績であつたといふことだ〇今後ハ、寒國の運動法として滑氷運動□とは大に研究し奨励□るの價地するものと思はれる |
| URL(WEBリソース) | |
| URL(YouTube) | |
| 関連ワード | 新聞記事、 東奥日報、 氷滑り、 第二中学校、 氷滑り運動会 |
| 資料ID | 001SAB_00090 |